• Posts
  • Ameblo

トショカニスト かさん's Ownd


あさ起きるのがたのしみな生活をはじめました。
アドラー心理学のカウンセリングを仲間といっしょに学んでいます。
こどもの自分にもどって、ありたい姿をみつけています。

とっちらかっている思考をまとめるためのサイトなので、みごとにとっ散らかっています。
散らばり具合をたのしんでくださいね(笑)

2022.10.06 04:37
親のこととホスピスケア
急にということではないけれど親の死が近まった。それほど深刻に考えなくてもと思っていた親のこと。好きなようにやっているので、嫁に出た娘には知らせなくていい。死んでも。それが本人の本意なのであればしずかに、そっとしておこう。そう決めていた。
2022.08.24 04:42
保育士等キャリアアップ研修とは
学校で聞くキャリアアップ研修というのはなんでしょう?調べてみました。①乳児保育、②幼児教育、③障害児保育、④食育・アレルギー対応、 ⑤保健衛生・安全対策、⑥保護者支援・子育て支援参照保育士等キャリアアップ研修ガイドラインの概要 - 厚生労働省
2022.08.22 02:33
保育専門学校のスケジュール
4月から登校開始(コロナ禍でもスクーリングですが、前年度はオンラインだったとのこと)朝9時から午後5時まで授業の合間、10分休憩お昼休憩50分くらい朝は授業開始の30分前からしか学校に入れない授業終了後は、掃除があり退室しなければならない大学のように、カフェテリアや休憩室なし先生は職員室、詰所にいる時間が少ないのでコンタクトが難しいピアノ、パソコンの練習教室が別ビル学校都合で平日以外にも登校日がある7月から5週間程度の「やすみ」期間があるまた、学校イベントで9月から10月にかけての3週間程度の休みも存在するちょっと不思議なスケジュール感ではありますが、、、テスト勉強、どう考えても家でやらなきゃいけない「製作」の時間にあてています。
2022.08.22 02:18
保育士資格を職業訓練で取る
保育士養成科 - TOKYOはたらくネット本訓練は、令和4年4月から2年間で保育士の資格を取得することにより、再就職を図ることを目的としたコー. スです。転職前、ハローワークに相談に行った際この制度を紹介していただき、4月から2年間の学生生活を送ることになりました。令和4年のばあいは1月5日(水)から同年1月27日(木)までが申込期間となっていたのでちょうどその期間に応募資格があることが条件となっていました。
2022.02.04 22:24
ゾーンフローって何
ゾーンフローは何が来るかわからない思いもよらないことがおきるコーチングは何がしたいかアクションプランを明確にしてそこに向かって階段をつくってのぼっていくカウンセリングは思い通りにいかないのを抜ける、か思いもよらない嫌なことがあるとかどうせやってもだめだし、、、とか
2022.02.04 21:38
幸せになる習慣
34年間9万人!ネガティブワード不機嫌だめだし上から目線思い込みによって世界一幸せにも不幸にもなりうる
2022.02.03 05:06
トイレ DE 瞑想
うわぁでたでた!ずっと参加していた人間塾という読書会、だいすきなメンバーがたくさんいるはずなのに本を読む会がどんどん必要ないと感じてきてる?どーして?ここんとこわからなかったそんな感情はこんな概念の元に表出していた感情でした。お日様のでているときはでかけて、冒険して、体をうごかして新しい世界へ飛び出す!暗くなったら本を読めばいい。あそぶものもなく、天気も悪く、外に出れなくって本しか読めないときに読めばいい。へぇぇ。そっか。じぶんのもってる”読書”の概念が出たね。トイレ効果すごっ
2022.02.03 04:54
俺はできるんだって思いたいんだ。
嗚呼、いい回ですね。宮越大樹さんの過去を回想する回です。
2022.02.01 07:22
単純な聞き返しと複雑な聞き返し
ハートのフィットネスクラブなまえが素敵で引き込まれてみました♬
2022.01.31 06:34
雑感 キーワード集
ストレングスファインダーアバターってなに卒業人間塾とっとこハム太郎20年からだ優位トランポリン走るマラソン副交感神経優位瞑想黙想ごっこあそびパペット子ども食堂運動療法箱庭発達支援発達障害地域コミュニティ格闘技右脳右脳開発才能逓減幼児教育保育保育士国力図書館民間フラットな関係性ニュートラルな会話色を付けない距離
2022.01.31 04:32
【求む】水なし両面焼き
さぁさがすぞさぁ買うぞ、が長引いてしまった。コメリhttps://www.komeri.com/コーナンhttps://www.kohnan-eshop.com/shop/ヨドバシhttps://www.yodobashi.com/コジマhttps://www.kojima.net/ec/index.htmlケーズデンキhttps://www.ksdenki.com/shop/ヤマダデンキhttps://www.yamada-denkiweb.com/Amazonhttps://www.amazon.co.jpビックカメラhttps://www.biccamera.com/bc/main/
2022.01.28 00:40
笑ってない前野さん

トショカニスト かさん's Ownd

あさ起きるのがたのしみな生活をはじめました。 アドラー心理学のカウンセリングを仲間といっしょに学んでいます。 こどもの自分にもどって、ありたい姿をみつけています。 とっちらかっている思考をまとめるためのサイトなので、みごとにとっ散らかっています。 散らばり具合をたのしんでくださいね(笑)

記事一覧

©えみお

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう